札幌市の“家庭教育ナビ”に講座動画を公開いただきました
札幌市には 家庭教育のための情報ポータルサイト“さっぽろ家庭教育ナビ” があります。 運営は 市教育委員会の生涯学習推進課 さんです。 「お片付け」から食育、コミュニケーション、学習支援から金銭教育まで、このサイトで取り扱われているテーマはかなり幅広いわけですが、このたび、「子どものネット利用について」のコンテンツとして、小職出演の講座動画が追加されましたのでご報告です。 追加された講座動画は一本あたり10分程度で、計三本です。 「〜小学校低学年」「〜小学校高学年」「〜中学生」というお子さんの年齢ごとに、それぞれ中心的な話題(悩みごと、困りごと)を選んで、保護者の取り組みのヒントをご紹介しています。 短い時間ですので、本当にエッセンス程度ではありますが、何かしらお役に立てるところがあれば幸いです。 動画は こちらからご覧ください 。 直接、YouTube上でも閲覧可能です。 「未就学〜低学年編」 「小学校中学年〜高学年編」 「小学校高学年〜中学生編」