1月と2月のオンラインイベント登壇予定
1月末に、福岡県主催のイベントに参加します。
こちら、先週まではリアル開催の予定だったのですが、オンライン開催へと変更になっています。 福岡近辺の方に限らず、ご参加いただけるということでもありますので、みなさまぜひご検討くださいませ。
わたくしは、基調講演(といっても、論点の提供程度ではありますが)と、その後のパネルディカッションにて登壇いたします。
- 日時:2022年1月30日日曜日13時〜16時
- 形式:Zoomウェビナー
参加無料です。主催者サイトからの申込締切は1/27木曜日。ギリギリまで間に合いますね。
また、2月末には、群馬県を地盤に、ネットセーフティ教育啓発などに長年取り組んでおられる“NPO法人ぐんま子どもセーフネット活動委員会(略称 GKAC)”と、福井県が地盤の“青少年とインターネットについて考える会”が共同主催するオンラインイベントに登壇することになりました。
イベントタイトルだけ見ると、なんだか大きなテーマ(青少年のネット利用について考える)が掲げられていますが、ほぼ全ての子ども、保護者と学校に関わりの深い“長時間利用傾向”が、当日の中心的な話題になるかと思います。
まず、第1部:基調講演を担当される伊藤賢一先生には、社会学者の立場から、“ゲーム依存”の捉え方をあらためて示していただきます。
その後の第2部では、ゲームだけに限定せず、もう少し広く、子どもたちのネット利用の現況についての話題提供があります。
わたくし、第3部:パネルディスカッションの進行役ということで、学識者、学校、保護者、事業者のそれぞれのみなさんの現状や課題感などを、なるべくたくさんお話いただき、今後の協働のポイントを明らかにするという役目を、しっかり果たしたいと思っています。
- 日時:2022年2月27日日曜日13時半〜16時半
- 形式:Zoomウェビナー(受講者は顔出し不要)
参加費は無料です。申込締切は2月15日と、ちょっと早めですのでご注意くださいませ。
詳しいことは上記チラシや、主催者ページでご確認の上、こちらのページ(GKACサイト)で事前の参加登録をお願いします。多くのみなさまに参加いただけることを楽しみにしています。